(コピー) 野外活動同好会
1年生の夏季休業中の活動報告です。
場所 木曽駒ヶ岳千畳敷カール 活動日 平成29年8月2日
早朝、車で駒ヶ根高原、管の台周辺へ。その後、バスでロープウェイの「しらび平駅」を目指した。くねくねとバスがぎりぎり曲がれる山道を走る。途中、野生の猿がいた。
ロープウェイに乗り、日本最高所駅である「千畳敷駅」で下車。標高2,612メートルで気温が低かったので長袖の上着を着た。自分ではわからなかったが酸素が薄かったらしい。
昼食を食べ、ハイキングコースを歩いた。そこでは普段見られない「クロユリ」や名前も分からない小さな黄色い花などを見ることができた。ハイキングコースと言っても岩が多く歩きにくい場所も多く、何度も転びそうになった。
高所からの景色は雲が多く、見えない時もあったが、晴れた時はとても綺麗な景色だった。

登録日: 2011年7月28日 /
更新日: 2017年9月5日