食物部
*食物部*
1、部員 3年:10名 2年:8名 1年:12名 合計30名で活動しています。
2、活動日 毎週木曜日 放課後
3、顧問 冨士原千尋 福永麻惟
4、活動内容
①お菓子や料理のレシピを検討・買い出し・実習・試食と楽しく活動しています。
②文化祭の模擬店では焼き菓子(スティックケーキ)を300セット作り、販売しました。
(抹茶、ココア、キャラメル、イチゴミルク、パイナップル、ゆず、紅茶の7種類)
おかげさまで完売でした。ありがとうございました。
③昨年度末にはチャリティバザーをしました。
マドレーヌ(200個)、しょうゆまんじゅう(200個)をつくり、校内で販売。
材料代を除いた売上金を15,069円を神戸新聞厚生事業団に寄付しました。
④昨年末には、お正月用テーブルマットをつくり、地域の自治会にプレゼントしました。
*これまで作ったお菓子と料理*
ティラミス | クロカンブッシュ | カップケーキとクッキー |
*短縮授業の時に作ったお昼ご飯*
オムライス・サラダ・抹茶プリン | 冷製パスタ2種(トマトとあさり) | おにぎらず・スープ・ヨーグルト |
*琴丘フェスティバル・模擬店*
|
|
|
材料です。さあつくるぞ(^_^)/ | 今からクッキー生地を焼きます。 |
クッキーが焼けました (^o^) |
|
||
スティックケーキが焼けました(*^_^*) | スティックケーキをラッピングしました。 | たくさん買ってくださってありがとうございました <(_ _)> |

登録日: 2006年10月13日 /
更新日: 2019年7月18日